solution polymerization 意味
日本語に翻訳
携帯版
- 溶液重合{ようえき じゅうごう}
- solution solution n. (1) 解決, 解答; 解決策. 【動詞+】 work out and apply a solution
- polymerization polymerization 重合 じゅうごう
- non-catalyzed solution polymerization non-catalyzed solution polymerization 無触媒溶液重合[機械]
- noncatalyzed solution polymerization noncatalyzed solution polymerization 無触媒溶液重合[化学]
- polymerization polymerization 重合 じゅうごう
- in solution {1} : 溶解{ようかい}して、溶液中{ようえき ちゅう}で In the hydroponics plant nutrients are supplied to the plant in solution. 水耕法では植物の栄養は、水に溶けて植物に与えられる。 -----------------------------------------------------------------
- solution solution n. (1) 解決, 解答; 解決策. 【動詞+】 work out and apply a solution 解決策を考えだし, 実地に適用する problems awaiting a solution 解決を待っている諸問題 bring about a satisfactory solution 満足のいく解決をもたらす
- solution to ~の解決法{かいけつ ほう}
- acetylene polymerization アセチレン重合{じゅうごう}
- acrylate polymerization アクリレート重合{じゅうごう}
- acrylonitrile polymerization アクリロニトリル重合{じゅうごう}
- actin polymerization アクチン重合{じゅうごう}
- addition polymerization 《化》付加重合◆炭素二重結合を持つ化合物で、二重結合が外れて数千、数万の化合物がつながること。例えば、エチレン n(CH2=CH2) → ポリエチレン n(-CH2-CH2-) 。「=」は二重結合、「-」は単結合。つながる前の分子がモノマー、つながった後の巨大分子がポリマー。◆【参考】polymerization(重合)
- additive polymerization 《化》付加重合◆炭素二重結合を持つ化合物で、二重結合が外れて数千、数万の化合物がつながること。例えば、エチレン n(CH2=CH2) → ポリエチレン n(-CH2-CH2-) 。「=」は二重結合、「-」は単結合。つながる前の分子がモノマー、つながった後の巨大分子がポリマー。◆【参考】polymerization(重合)
- alkene polymerization オレフィン類重合{るい じゅうごう}